ウズベキスタン【世界遺産】「アフラシャブの丘」古代サマルカンドがあった見渡す限りの荒野 2023年10月のウズベキスタン旅行記です(料金などは2025年時点のものを分かる範囲で記載してます)。 世界遺産「サマルカンド-文化交差路」を構成する施設「アフラシャブの丘」を訪れました。「アフラシヤブ州立考古学保護区」として保存... 2025.07.15ウズベキスタン
ウズベキスタン【世界遺産】「ウルグ・ベク天文台」驚異の観測技術を誇ったイスラム世界有数の天文台 2023年10月のウズベキスタン旅行記です(料金などは2025年時点のものを分かる範囲で記載してます)。 世界遺産「サマルカンド-文化交差路」を構成する施設「ウルグ・ベク天文台」を訪れました。ティムール朝4代目君主ウルグ・ベクにより... 2025.07.13ウズベキスタン
ウズベキスタン【世界遺産】「グーリ・アミール廟」大帝国の創始者ティムール一族が眠る金色の霊廟 2023年10月のウズベキスタン旅行記です(料金などは2025年時点のものを分かる範囲で記載してます)。 世界遺産「サマルカンド-文化交差路」を構成する施設「グーリ・アミール廟」を訪れました。ティムールの一族を祀る廟で、後のイスラム... 2025.07.12ウズベキスタン
ウズベキスタン【世界遺産】「シャーヒ・ズィンダ廟群」美しいサマルカンドブルーの世界!各廟を紹介 2023年10月のウズベキスタン旅行記です(料金などは2025年時点のものを分かる範囲で記載してます)。 世界遺産「サマルカンド-文化交差路」を構成する施設「シャーヒ・ズィンダ廟群」を訪れました。お墓が集まった施設、つまりネクロポリ... 2025.07.09ウズベキスタン
ウズベキスタン【世界遺産】「ビビハニム・モスク」圧巻の巨大建造物 2023年10月のウズベキスタン旅行記です(料金などは2025年時点のものを分かる範囲で記載してます)。 世界遺産「サマルカンド-文化交差路」を構成する建築物「ビビハニム・モスク」を訪問しました。未完成の巨大建築です。圧巻です。 ... 2025.07.08ウズベキスタン
ウズベキスタン【世界遺産】サマルカンド「レギスタン広場」3つの美しきマドラサを紹介! 2023年10月のウズベキスタン旅行記です(料金などは2025年時点のものを分かる範囲で記載してます)。 世界遺産「サマルカンド-文化交差路」を構成する施設「レギスタン広場」を徹底解説します。サマルカンドと言えばここですね。 ... 2025.07.07ウズベキスタン
ウズベキスタン【世界遺産】「サマルカンド-文化交差路」人気の観光地を徹底解説! 2001年にユネスコの世界文化遺産に登録された「サマルカンド-文化交差路」。サマルカンドはウズベキスタン観光の中でも特に人気の街で、イスラムの名建築や美しい街並みを楽しむことができます。 この記事では、サマルカンドはどういう世界遺産... 2025.07.06ウズベキスタン
ウズベキスタンウズベキスタンの歴史と世界遺産 ウズベキスタンのざっくりした歴史と世界遺産の紹介です。 中央アジアには旧ソ連を構成していた「〜スタン」と呼ばれる国々が沢山あります。そのうちの1つウズベキスタンは、中央アジアで最大の人口の国です。 中央アジアは、中国と... 2024.02.29ウズベキスタン
マレーシア【世界遺産】マラッカ②プラナカン文化に彩られたユニークな街並み 2023年4月のマレーシア旅行記です。 世界遺産の街「マラッカ」の記事その2です。マラッカリバーの西岸、チャイナタウン方面にて街歩きです。プラナカン文化を感じさせる独特な街並みを楽しみました。夜はマラッカリバークルーズにも参加しまし... 2024.02.14マレーシア
マレーシア【世界遺産】マラッカ①植民地時代の歴史的建物 2023年4月のマレーシア旅行記です。 クアラルンプール国際空港から世界遺産の街「マラッカ」へ。 2日間の滞在でした。教会や要塞など植民地時代の歴史的建造物や、混ざり合った文化(プラナカン文化)を感じる街並みなど見所が多いです... 2024.02.12マレーシア