2023年10月のウズベキスタン旅行で訪れた史跡や施設の入場料金一覧を作りました。2025年時点の入場料金も調べて分かる範囲で記載しています。定期的に更新予定です。
どの国も入場料金など物価は年々上がっていきますが、ウズベキスタンは元々物価が安いので多少値上がりしても財布には優しい料金です(一部の施設は上がり過ぎですが)。そういう意味でもウズベキスタンは観光はしやすい国かなと思います。
ウズベキスタンの都市別で紹介していきます。無料の施設は載せていません。実際に訪問した有料の観光施設のみの紹介となります。ブログで紹介している施設はリンクが貼ってあります。観光の参考にしてもらえたらと思います。
2025年時点の料金はあくまでネット(主にGoogle Mapの口コミなど)で調べたものです。誤りがある可能性もありますのでご了承ください。
タシュケント
まずはウズベキスタンの首都タシュケントの観光施設の入場料金です。
施設名 | 2023年10月 入場料金 | 2025年8月調べ 入場料金 |
ムイ・ムバラク・マドラサ (コーラン博物館) | 40,000スム | 60,000スム |
ウズベキスタン国立歴史博物館 (現在臨時休業中) | 入場料金:50,000スム 撮影料金:60,000スム | 入場料金:60,000スム 撮影料金:60,000スム |
ウズベキスタン国立歴史博物館はカメラ(スマホ含む)で撮影する場合、別途料金がかかります。ウズベキスタンの他の施設でも撮影料の記載がありますが、それに関しては支払わなくともスマホでの撮影はできました。今回撮影料がかかったのはウズベキスタン国立歴史博物館のみでしたね。
サマルカンド
ウズベキスタンの人気観光都市サマルカンドの施設の入場料金です。人気の観光地のせいか、強気な値上がり方です。ちょっと落ち着いて欲しいです。
施設名 | 2023年10月 入場料金 | 2025年8月調べ 入場料金 |
レギスタン広場 | 50,000スム | 100,000スム |
ビビハニム・モスク | 30,000スム | 75,000スム |
シャーヒ・ズィンダ廟群 | 40,000スム | 50,000スム |
グーリ・アミール廟 | 30,000スム | 75,000スム |
アクサライ廟 | 10,000スム | 10,000スム |
ウルグ・ベク天文台 | 30,000スム | 40,000スム |
アフラシャブ博物館 | 30,000スム | 80,000スム |
シャフリサブス
サマルカンドの南の街シャフリサブスです。3つとも2025年時点の料金は不明でしたが、一部40,000スムというクチコミもあったので、値上がっている可能性はあります。
施設名 | 2023年10月 入場料金 | 2025年8月調べ 入場料金 |
アクサライ宮殿跡 | 21,000スム | 不明 |
ドルッサオダット建築群 | 21,000スム | 不明 |
ドルッティロヴァット建築群 | 21,000スム | 不明 |
ブハラ
サマルカンドに次ぐ人気観光都市ブハラです。サマルカンドほどの値上がりはしてないです。自然な感じです。ありがたいですね。
施設名 | 2023年10月 入場料金 | 2025年8月調べ 入場料金 |
カラーン・モスク | 5,000スム | 15,000スム |
ナディール・ディヴァンベギ・ハーンカー | 20,000スム | 不明 |
マゴキ・アッタリ・モスク (絨毯博物館) | 入ってない | 20,000スム |
アブドゥルアズィズ・ハン・マドラサ (一部博物館) | 25,000スム | 35,000スム |
アルク城 | 40,000スム | 60,000スム |
イスマーイール・サーマーニー廟 | 10,000スム | 15,000スム |
チョル・ミナル (屋上) | 5,000スム | 5,000スム |
ブハラ近郊
ブハラ近郊では2つの施設を訪問しました。地方は入場料が安いですね。
ヒヴァ
ヒヴァはまさに観光地といった感じで、元々料金は高めの設定です。ヒヴァは共通入場チケットがありまして、これがあれば旧市街の多くの施設内(10個以上あると思われます)に入ることができます。ただ共通チケットの値上がり方がエグイですね…。
また、別途料金が必要な施設もいくつかあるのですが、別途料金が必要なところに限ってかなり見応えがあったりします(泣)。
施設名 | 2023年10月 入場料金 | 2025年8月調べ 入場料金 |
ヒヴァ共通入場チケット | 150,000スム | 250,000スム |
ヒヴァ旧市街の城壁に登る | 20,000スム | 40,000スム |
パフラヴァン・マフムド廟 | 25,000スム | 30,000スム |
セイド・アラウッディーン廟 | 20,000スム | 不明 |
イスラム・ホジャ・ミナレットに登る | 100,000スム | 100,000スム |
クフナ・アルク内の見張り台に登る | 共通チケットで行けた | 100,000スム |
ヒヴァ近郊
古代の城塞(カラ)跡を巡りました。情報が少なく、現在の料金は不明です。