2023年4月のマレーシア旅行記です。
カンボジアのシェムリアップからマレーシアのクアラルンプール国際空港へ。そこから世界遺産の街マラッカへ直行しました。
実はマレーシアに来るのは2回で6年振りです。マラッカも2回目の訪問となります。
クアラルンプール国際空港へ到着
カンボジアのシェムリアップ国際空港からエアアジアを使って、クアラルンプール国際空港へ飛びました。
シェムリアップ国際空港です。小さめの空港で見た目もかっこよいです。
![シェムリアップ国際空港](https://worldheritage.blog/wp-content/uploads/2024/02/kualalumpur-melaka-3.jpg)
![シェムリアップ国際空港](https://worldheritage.blog/wp-content/uploads/2024/02/kualalumpur-melaka-4.jpg)
こんな中庭もありました。
![シェムリアップ国際空港](https://worldheritage.blog/wp-content/uploads/2024/02/kualalumpur-melaka-5.jpg)
シェムリアップ国際空港は2023年10月16日に閉鎖となり、新たに東方51kmの場所に建設されたシェムリアップ・アンコール国際空港が開業となりました。閉業したシェムリアップ国際空港は遺跡の近くだったので、遺跡保護の観点から滑走路が広くできないなど、色々と問題を抱えていたようですね。
数時間の空の旅で無事クアラルンプール国際空港に到着しました。こちらは滑走路がかなり広いです。
![クアラルンプール国際空港](https://worldheritage.blog/wp-content/uploads/2024/02/kualalumpur-melaka-15.jpg)
クアラルンプール国際空港は規模がかなり大きく、2つのターミナルがあります。第1ターミナルは「KLIA」と呼ばれ、主に大手航空会社専用のターミナルです。 第2ターミナルの「KLIA2」はLCC専用のターミナルです。今回利用したエアアジアはLCCなのでKLIA2に到着しました。
マラッカへの移動方法
KLIA2の1階にてバスチケットのカウンターがあります。
![クアラルンプール国際空港](https://worldheritage.blog/wp-content/uploads/2024/02/kualalumpur-melaka-6.jpg)
KLIA2からマラッカへの移動は長距離バス一択です。クアラルンプール市街から移動する場合も長距離バスになります。ネットでチケットも買えますが、今回は窓口で購入しました。24.6RMなので、日本円で760円ほどですね。クレカ決済できました。
![クアラルンプール国際空港](https://worldheritage.blog/wp-content/uploads/2024/02/kualalumpur-melaka-7.jpg)
走っているバスは、Starmart ExpressとTransnasionalの2社です。購入したのはTransnasionalのバスです。両社合わせて1時間に1~2本は走っているので安心ですね。
ネットで購入する場合は、「easybook」というサイトが良いかと思います。アカウント作成したら少し安くなるみたいです。クレカ決済となります。各地へ行けるバスが検索できるので、マレーシアで長距離バスに乗る時は結構使えそうです。
![easybook](https://worldheritage.blog/wp-content/uploads/2024/02/kualalumpur-melaka-1.jpg)
検索してみるとKLIA2からマラッカセントラルまでたくさん出ていますね。料金も窓口と変わらずでした。
![easybook](https://worldheritage.blog/wp-content/uploads/2024/02/kualalumpur-melaka-2.jpg)
行き先は、マラッカセントラルバスターミナル(Melaka Sentral Bus Terminal)です。空港から2時間半~3時間ほどです。バスターミナルはマラッカ中心部から離れていますので、そこからまたタクシーまたはバスに乗ることになります。
出発まで時間があったので空港内のコンビニでイートインです。久々のインスタントラーメンでした。
![クアラルンプール国際空港](https://worldheritage.blog/wp-content/uploads/2024/02/kualalumpur-melaka-8.jpg)
まもなく出発です。バスはKLIA2を出てすぐの所から出発なので分かりやすかったです。
![クアラルンプール国際空港](https://worldheritage.blog/wp-content/uploads/2024/02/kualalumpur-melaka-9.jpg)
マラッカ着
約3時間のバス移動です。マラッカ到着間際に雨が降ってきました。
![マラッカ](https://worldheritage.blog/wp-content/uploads/2024/02/kualalumpur-melaka-10.jpg)
マラッカセントラルバスターミナルに到着しました。6年振りです。
![マラッカ](https://worldheritage.blog/wp-content/uploads/2024/02/kualalumpur-melaka-11.jpg)
到着後やばいくらいのスコールになりました。
![マラッカ](https://worldheritage.blog/wp-content/uploads/2024/02/kualalumpur-melaka-12.jpg)
バスターミナル内のマックでしばらく雨宿りです。
![マラッカ](https://worldheritage.blog/wp-content/uploads/2024/02/kualalumpur-melaka-13.jpg)
小降りになってきたので、中心部へ移動です。Grabタクシーを利用しました。9RMでした。日本円で280円ほどなのでかなり安いですね。6年前は配車アプリも普及してなく、バスターミナルに到着した途端タクシー運転手に声をたくさんかけられましたが、今回はそういうのは一切見かけませんでした。時代の移り変わりを感じます。
マラッカ旧市街に到着です。窓越しに「WELCOM TO MELAKA」の文字が見えます。
![マラッカ](https://worldheritage.blog/wp-content/uploads/2024/02/kualalumpur-melaka-16.jpg)
マラッカのホテル
マラッカで宿泊したホテルは「マーキュリーブティックホテル」です。
写真は外観しか撮っていませんが、内装も綺麗でした。1泊2人1室で2000円でした。かなり安いですが、世界遺産の街なのかで観光税もいくらか必要でした。中心のオランダ広場までも徒歩圏内です。
![マラッカ](https://worldheritage.blog/wp-content/uploads/2024/02/kualalumpur-melaka-17.jpg)
ホテルの部屋から見える街並みです。可愛らしいですね。
![マラッカ](https://worldheritage.blog/wp-content/uploads/2024/02/kualalumpur-melaka-18.jpg)
まとめ
クアラルンプール国際空港からマラッカへの行き方のまとめ
- 基本的に長距離バス一択で安い
- マラッカまで2時間半ほどの旅
- 到着のバスターミナルはマラッカの郊外なのでタクシーなどで中心部まで行く必要あり
コメント