交通

ウズベキスタン

タシュケント 美しき地下鉄駅(メトロ)巡りの旅

2023年10月のウズベキスタン旅行記です。 最初に訪問した都市は首都タシュケントです。美しいことで有名なタシュケントのメトロ(地下鉄)の各駅のホームを巡りました。 タシュケント地下鉄とは? タシュケント地下鉄は、旧ソ連...
ウズベキスタン

タシュケント空港にてSIM購入後、市内へ移動

2023年10月のウズベキスタンを旅行記です。 今回使った航空会社はアシアナ航空。日本から韓国を経由して、タシュケント空港に20:00頃着きました。ここでは市内への移動方法など解説します。 空港にてSIM購入 タシュケン...
ウズベキスタン

ウズベキスタン旅行で使い倒した超便利アプリ解説!

2023年10月に2週間くらいウズベキスタンを旅しました。訪れた都市は、首都タシュケント、サマルカンド、シャフリサブス、ブハラ、ヒヴァの5都市です。 ここでは自分が使い倒した便利アプリを紹介していきます。これらのアプリのおかけで旅が...
マレーシア

クアラルンプール空港からマラッカへの移動の旅

2023年4月のマレーシア旅行記です。 カンボジアのシェムリアップからマレーシアのクアラルンプール国際空港へ。そこから世界遺産の街マラッカへ直行しました。 実はマレーシアに来るのは2回で6年振りです。マラッカも2回目の訪問とな...
カンボジア

コンポントムからアンコール遺跡が待つシェムリアップへ!長距離バスの旅

2023年4月のカンボジア旅行記です。 コンポントムにて1泊後、アンコール遺跡のあるシェムリアップへ向かいました。 バス移動でしたので、その方法について紹介します。 長距離バスの予約 コンポントムからシェムリアップ...
カンボジア

プノンペンからコンポントムへの移動方法 郵便局のバスを利用

2023年4月のカンボジア旅行記です。 プノンペンは1泊のみ滞在で、翌日はコンポントムへ。 コンポントムはプノンペンとシェムリアップのちょうど間くらいにあります。 多くの人はプノンペンからアンコール遺跡があるシェムリアッ...
ベトナム

ベトナムのホーチミンから陸路で国境越え 意外とあっさり!カンボジアのプノンペンへ

2023年4月のベトナム旅行記です。 ベトナムからカンボジアへ陸路で国境越えです。ホーチミンからカンボジアの首都プノンペンまでバスで約7時間の旅でした。 国境越えのバスを予約 陸路で国境越えと聞くと大変そうなイメージがあ...
ベトナム

ホイアンからダナン そして南部の大都市ホーチミンへ アクセス方法を紹介!

2023年4月のベトナム旅行記です。 ベトナム旅行も大詰めです。ホイアンからホーチミンへ移動するために、まずはタクシーでダナンへ。その後国内線でホーチミンへ飛びました。 ホイアンからダナンへ(タクシー) ホイアンからホー...
ベトナム

フエからダナンへ 鉄道の車窓から見える美しい景色 そしてホイアンへ

2023年4月のベトナム旅行記です。 フエで世界遺産「フエの建造物群」を満喫して、今度はダナン経由でホイアンへ移動しました。 まずはベトナム統一鉄道でフエからダナンへ。その後ダナンからタクシーでホイアンへ行きました。 フ...
ベトナム

ハノイからフエへの3つのアクセス方法

2023年4月のベトナム旅行記です。 4日間楽しんだハノイともお別れ。次の街の中部の「フエ」へ移動しました。ベトナム最後の統一王朝の阮朝に関する世界遺産がある街ですね。 使った移動手段は国内線の飛行機です。あっという間に着きま...
タイトルとURLをコピーしました