ベトナム

【世界遺産】フエの建造物群⑤「カイディン帝廟」フランスの影響を強く受けた独特な廟

カイディン帝廟ベトナム

2023年4月のベトナム旅行記です。

フエ滞在2日目はツアーを使って、世界遺産「フエの建造物群」巡りです。「カイディン帝廟」へ行きました。

他の廟とは明らかに異なる、中国とフランスの折衷様式の素晴らしい廟でした。

世界遺産フエの建造物群とは?

登録名フエの建造物群
登録区分文化遺産
登録基準(4)
登録年1993年

フエは、1802〜1945年の間、ベトナム最後の統一王朝である「阮朝(グエン朝)」の首都でした。

フエには、旧市街にある阮朝の王宮をはじめ、皇帝廟、仏寺など阮朝時代(もしくはそのルーツにあたる広南国)の遺産が多数残されており、その中の一部が「フエの建造物群」として1993年に世界遺産に登録されました。

構成資産は全部で14個です。地図を見ると、かなり広範囲に位置してます(ユネスコのサイトより)。

フエ王宮
  1. フエ王宮と旧市街
  2. ティエンムー寺
  3. 文廟
  4. 虎圏とヴォイレ殿
  5. ズクドゥック帝廟
  6. 南郊壇
  7. トゥドゥック帝廟
  8. ドンカイン帝廟
  9. ホンチェン殿
  10. ティエウチ帝廟
  11. カイディン帝廟
  12. ミンマン帝廟
  13. ザーロン帝廟
  14. ハイタイン砦(地図よりもずっと北東に位置)

阮朝の歴史・歴代皇帝

黎朝時代の有力貴族で、独立政権「広南国」を建国した南部阮氏の生き残りである阮福暎(ザーロン帝)は、フランス人宣教師ピニョーらの支援を受けて、当時の統一政権「西山朝」を打倒し、1802年に阮朝を起こしました。

阮朝はフエを都とし、宗主国である中国王朝「清」の影響を受けた国家作りをしていきましたが、キリスト教の弾圧を契機にフランスに侵攻され、1887年頃には完全にフランスの保護国となりました。保護国ではありましたが、王朝自体は続き、13代のバオダイ帝を最後に1945年に滅亡しました。

以下は阮朝歴代皇帝の簡単なまとめです。

称号在位内容
1嘉隆帝ザーロン帝1802~1819広南国の生き残りの阮福暎。
フランスのピニョーとタイの支援で西山朝を倒し、越南国阮朝建国。
清にならった国内制度の整備。
2明命帝ミンマン帝1819~1840「越南」を「大南」と改める。
儒教を重んじる。キリスト教弾圧。宣教師処刑。
3紹治帝ティエウチ帝1840~1847キリスト教を禁止性格が温厚だったため宣教師は弾圧せず。
4嗣徳帝トゥドゥック帝1847~1883儒教を重んじる。キリスト教廃絶→ナポレオン3世(仏)が反発。
フランスのダナン侵攻→コーチシナ戦争(1858-1862)。
サイゴン条約(1862):南部の一部がフランス直轄領になる。
清仏戦争スタート(1883~)。
5育徳帝ズクドゥック帝1883強引に廃位させられる。
6協和帝ヒエップホア帝1883順安の戦い→フランス軍に敗北→第一次フエ条約。廃位となる。
7建福帝キエンフック帝1883~1884聡明だったが、毒殺される。
8咸宜帝ハムギ帝1884~1885第二次フエ条約(1884)→ほぼ全土がフランスの保護下となる。
清仏戦争終結(1885)→フランス勝利→清はベトナムの宗主権喪失。
9同慶帝ドンカイン帝1885~1888親仏派。26歳で死去。フランス領インドシナ連邦発足(1887)。
10成泰帝タインタイ帝1888~1907西洋文化に興味はあるが、反仏→ばれて退位。
11維新帝ズイタン帝1907~1916反仏→ファンボイチャウの計画に呼応→ばれて退位。
父親のタインタイ帝とともにレユニオン島に流刑。後に親仏。
12啓定帝カイディン帝1916~1925親仏。西洋建築を好む。
科挙廃止。チュノムから現代ベトナム語(クオックグー)に改める。
13保大帝バオダイ帝1925~1945フランスからの独立目指す。
ハ月革命(1945)→ホーチミンのベトナム民主共和国成立(阮朝滅亡)。
ベトナム民主共和国成立の最高顧問となる。
地位に危機感を覚え亡命→南ベトナムの元首となる(仏の傀儡政権)。

ツアーを利用するのもアリ

フエの世界遺産はかなり広範囲で、自力で移動するより、現地ツアーを使って主要なものを観光するのが効率的です。

自分たちは、フエ初日に王宮とトゥドゥック帝廟、2日目はツアーを使って他の帝廟や寺院に行きました。王宮の観光はかなり時間がかかるので、ツアーで行くと見る時間が少な過ぎて、じっくり見たい人は若干不完全燃焼かもしれません。

今回使ったツアーはベトナムお馴染みのツアー会社「シンツーリスト」です。バス移動費と英語ガイドとランチ付きの1日フルのツアーで30万ドン(1800円くらい)ほどでした。ただし入場料は含みません。

TheSinhTourist | Travel in VietNam | SinhCafe | Sinh Tourist

あと、お馴染みの「klook」でもフエの世界遺産のツアーが提供されてます。klookの会員登録の際に以下の紹介コードを入力していただくと、登録後すぐに500円もらえますので、是非活用ください!

紹介コード:LPPU3Y

klook.com

カイディン帝廟とは?

カイディン帝廟は、フエ王宮から南へ9キロほど行った所に位置します。

ミンマン帝廟から4キロほどなので、合わせて訪れたいですね。フエの世界遺産のツアーでは、おそらく両方行くことになると思います。

廟で祀られているカイディン帝は、阮朝末期の12代目皇帝です。フランスにより擁立されたこともあり、親仏の皇帝として有名です。在位は1916〜1925年のおよそ10年間です。

カイディン帝

カイディン帝は、1922年にフランスのマルセイユで開催された博覧会に出席しました。初めてのフランス訪問です。そこで見たフランスの建造物に感銘を受け、それ以降親仏の傾向がとても強くなりました。1922年以降にカイディン帝が関わった建物は、西洋の要素が取り入れられていることが多いです。

1920年着工の自身の廟にも西洋の様式が取り入れられました。カイディン帝が亡くなった後も造営は続き、1931年に完成しました。廟内では、中国と西洋の折衷のオリジナリティ溢れる建築を見ることができます。当時は建築のためにかなりの増税があり、国民の反感を買ったようです。

また、カイディン帝の時代に、中国式の官僚登用試験「科挙」が廃止され、文字がこれまでのチュノム(漢字を応用したもの)から現在のベトナム語にあたる「クォック・グー」に改められました。この背景には、中国の文化を排除しようとするフランスの企みがありました。

料金・営業時間

カイディン帝廟の入場料は、15万ドン(900円弱、2023年4月時点)です。フエ王宮も行く人はセット購入しましょう。少し安くなります。

セット購入の場合、王宮にプラスして「トゥドゥック帝廟」、「カイディン帝廟」、「ミンマン帝廟」のどれを組み合わせるかで値段が変わってきます。王宮+帝廟2つで42万ドン(2500円弱)、王宮+帝廟3つで53万ドン(3000円強)です。

フエ王宮

注意点としては、チケットは2日間有効ですが、各遺産への入場は1回限りです。

カイディン帝廟の営業時間は、夏季は6:30~17:30、冬季は7:00~17:00とのことです。年中無休です。

カイディン帝廟の全体図

敷地内は狭いので、観光時間はそこまでかかりません。建造物の数も少なめです。階段を登って行くので、少し体力が必要です。

カイディン帝廟

カイディン帝の功績の碑

入口です。1つ目の階段を上ります。

カイディン帝廟

その先には2つ目の階段があり、門(4番)の向こう側には「碑亭」(2番)が見えます。

カイディン帝廟

碑亭もですが、両脇に建つ塔(3番)もフランスの影響を感じることのできる建物です。

カイディン帝廟
カイディン帝廟
カイディン帝廟

装飾などは中国風ですね。

カイディン帝廟

他の帝廟と同じく、碑亭の中にはカイディン帝の功績が刻まれた碑石がありました。

カイディン帝廟

碑亭の装飾の龍の目は、フランスワインのボトルの底の部分を使ってるらしいです。

カイディン帝廟

役人と兵士の像

碑亭の前の広場には、他の帝廟と同じく、たくさんの人の像があります。中国の兵馬俑のようです。

カイディン帝廟

前列が役人、後列が兵士の像ですね。

カイディン帝廟

兵士の像は何故か裸足です。

カイディン帝廟

象もいました。ベトナム人にとって象は馴染み深い動物で、先史時代から飼いならして家畜化し、運搬や交通などに利用していました。

カイディン帝廟

碑亭を通り過ぎたあたりから振り返ると、こんな景色でした。他の帝廟とは全く違いますね。

カイディン帝廟

圧巻の啓成殿

さらに階段で上がると、カイディン帝廟のメインスポット「啓成殿」(1番)があります。

カイディン帝廟

西洋式の見応えたっぷりのコンクリート建築です。

カイディン帝廟
カイディン帝廟

啓成殿は礼拝堂と陵墓を兼ねています。まずは礼拝堂です。外側の白黒の世界とは違い、中はとてもカラフルです。天井絵が圧巻です。

カイディン帝廟

壁のモザイク装飾も素晴らしいです。装飾には中国の陶器や日本のビール瓶が使われてるらしいです。

カイディン帝廟

さらに奥へ行くと、カイディン帝の陵墓です。ここも凄いですね。

カイディン帝廟

装飾はほぼ中国風ですが、装飾の細かさや色使いなど、全体的には西洋のバロック様式の宮殿みたいだなと思いました。

金箔で施されたカイディン帝の像です。

カイディン帝廟

この像から9m下にカイディン帝の遺体があるとのことです。歴代皇帝の中でも遺体の場所が分かっているのは彼のみです。

豪華な廟の建築のために、多額の税金を課して、国民に嫌われていたカイディン帝ですが、彼の廟は今や観光地となり沢山の人が訪れていることを考えると、何とも皮肉な話ですね。

まとめ

カイディン帝廟のまとめです。

  • フエ市街地から遠いのでツアーで行くのがベスト
  • ミンマン帝廟と一緒に訪れるのが良い
  • 広くないので観光時間はそこまでかからない
  • 建築には西洋の要素が取り入れられててとても豪華
  • 特に啓成殿は内外ともに見るべし

コメント

タイトルとURLをコピーしました